びびなび : 天理 : (日本)
天理
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
天理
2025年(令和7年) 4月4日金曜日 PM 12時00分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
天理市役所からのお知らせ
8月30日10時07分
天理市役所からのお知らせです。
台風10号は非常に遅い速度で奈良県に近づいており、気象庁によりますと、今夜から9月2日頃まで暴風や大雨の影響がある見込みとの見解です。早めの避難に備えるため、「文化センター(3階和室等)」を自主避難所として開設しました。
台風の接近に不安を感じる方は、明るく安全なうちに避難の行動をお願いします。避難の行動として、親戚・友人宅などに避難する水平避難、自宅の中でより安全な場所(2階や山側から離れた部屋)での垂直避難も有効な手段となります。
今後、土砂災害又は洪水の危険性が見込まれる場合は、市立公民館等を避難所として開設する予定です。
避難所へ避難をされる際には、あらかじめ各自で食料や飲料水、着替えや常備薬等の最低限の必要品を準備の上、お越しください。
台風の進行が非常に遅いことから、食料等は1日分以上の多めの準備をお願いします。
なお、文化センターに避難される際は、事前に天理市災害対策本部(0743-63-1001)にご連絡ください。
[登録者]
天理市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 天理市
登録日 :
2024/08/30
掲載日 :
2024/08/30
変更日 :
2024/08/30
総閲覧数 :
261 人
Web Access No.
2118277
Tweet
前へ
次へ
天理市役所からのお知らせです。
台風10号は非常に遅い速度で奈良県に近づいており、気象庁によりますと、今夜から9月2日頃まで暴風や大雨の影響がある見込みとの見解です。早めの避難に備えるため、「文化センター(3階和室等)」を自主避難所として開設しました。
台風の接近に不安を感じる方は、明るく安全なうちに避難の行動をお願いします。避難の行動として、親戚・友人宅などに避難する水平避難、自宅の中でより安全な場所(2階や山側から離れた部屋)での垂直避難も有効な手段となります。
今後、土砂災害又は洪水の危険性が見込まれる場合は、市立公民館等を避難所として開設する予定です。
避難所へ避難をされる際には、あらかじめ各自で食料や飲料水、着替えや常備薬等の最低限の必要品を準備の上、お越しください。
台風の進行が非常に遅いことから、食料等は1日分以上の多めの準備をお願いします。
なお、文化センターに避難される際は、事前に天理市災害対策本部(0743-63-1001)にご連絡ください。